☆Merry Christmas☆
今日はChristmas eve。。。どこの子供さんたちも、今夜のサンタさんからのプレゼントを首を長くして待っていることでしょうね。
相変わらず毎日天気も良く、この辺りではホワイトクリスマスにはならなかったです。
昨日はマンションの売買ご決済をS様並びにT様、誠にありがとうございました。また大変におめでとうございました。
午後には当社での土地購入のご決済を売主のM様ありがとうございました。
そして、Wヘッターにて登記をお願いしました司法書士のI先生、今年も1年間ありがとうございました。I先生には、来年も「毎日登記が続いて忙しくて困っちゃうよ(笑)」と言ってもらうくらい仕事が出せるように頑張ります。
今日も午後から自社物件の売却契約、そして明日は一戸建てのご契約・新築一戸建てのご決済と怒涛の日々が続きます。
このあたりの小学生たちは、今日が2学期最終日で終業式となり明日からは冬休みとなります。
今学期も無事に子供たちを安全に横断歩道を渡らせることが出来ました。

そして1年間、定休日の日も出かけない時は横断歩道に立ち、子供さんたちから元気をもらえました。

この時期は、寒さと風が身に染みる時期となります。そんな中、お天道様は体も温めてくれてありがたいです

毎朝、超元気に挨拶をしてくれるTさんの所の通学班からは、、大きな声で
「2学期もありがとうございました。。。。。」と。。。
たまたま、1年間の横断歩道での立哨に御礼を言いに来てくれていた校長先生がこの言葉を聞いて、感極まり思わず涙されていました。
「今日はこの後、職員にこの挨拶のことを話します」とおっしゃられていました。
こちらから挨拶をしても、残念なことに挨拶を返してくれない子供さんたちもいられますが、Tさん通学班のような班があるからこそ、何十年と横断歩道での子供達の見送り活動が出来ているんだと、痛感した朝でした。
来年もそして身体の続く限り、横断歩道には立ち続けるつもりです。
最後に見送った通学班です

話は変わって、今の小学校は通知票とやらはあるのかな。。。楽しいChristmasだというのに、通知票を持ち帰り、親に見せた後に親から雷が落ちる(笑)なんていう家もあるのかな???
それでは、楽しいクリスマスイブをお過ごしください。